一路一会古い町並みと集落・古都>奈良>田原本町秦庄

秦庄

はたのしょう

田原本陣屋町の南側・中街道沿いの町並み

奈良県磯城郡田原本町秦庄

 



田原本町の南郊外に位置する、寺川に沿った中街道沿いに街村を形成している集落があります。秦庄というこの地域は地名からも推測されるように、飛鳥時代に古代朝鮮から渡来した豪族秦氏が開発した地であり。地内にある秦楽寺(じんらくじ)は聖徳太子に使えた秦河勝( はたのかわかつ ) の創建といわれています。この秦氏の名を冠する秦楽寺は千手観音像を本尊として祀り、中国風の土蔵門を表門としている珍しい寺院でる。中世から明治期まではこの秦楽寺が地名でしたが、明治9年に秦楽寺村と九品村が合併して秦庄村が成立。昭和31年に田原本町の一部となりました。









明治から昭和までのさまざまな時代の家並みが連なる集落

酒蔵情報

この集落周辺に酒蔵はありません