国の重伝建にも指定された五條新町の北側、というよりも五條市の玄関口であるJR五条駅の駅前周辺を須恵といい、現在は一部古い旅館も残る商店街となっている、旧・和歌山街道(伊勢街道)沿いにわずかながらも古い家並みが残ります。
須恵は陶とも書き、古代の窯跡や奈良・飛鳥時代の古瓦、土器類が多数出土している事からも、古代の部民である陶部に由来する地名だとされています。五條はもともと須恵五條村といい、江戸時代初期に須恵村と五條村とに分かれて、それぞれが宿場町・在郷町として発展していきました。そして明治22年に再び合併して現在に至ります。
今井1丁目付近の町並み
本町1丁目付近の町並み |