096038
一路一会の掲示板
[一路一会] [新着順表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [旧過去ログ] [管理用]
御名前
Eメール
題名
本文
コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい
URL
画像  (150kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

訂正依頼 投稿者:平松板屋 投稿日:2016/01/19(Tue) 13:16:00 No.674  引用 
貴HPの古い街並みと集落・東海 三重県伊賀地域 平松の旧旅籠「板屋」ですが、現在建物は解体され更地となっております。お伝えいたします。HPをご覧になり訪れる方も見える様です。お手数をおかけしますが、所在していない旨、記載いただく等、対応の程、よろしくお願いいたします。

北陸 石川 良川 投稿者:kirin 投稿日:2015/06/27(Sat) 12:57:20 No.672  引用 
こんにちは
七尾西往来の良川の建物なくなってました。
富山の今石動の1枚目の写真の建物も建て替えられてました。
奈良の須恵の旅館も更地になっててゲェーッと叫んだ覚えがあります。


自撮りドローン登場で
https://www.youtube.com/watch?v=4vGcH0Bk3hg
太泉さんが活用してくれると勝手に期待してるのですが、
予定はありますか?


なんと!! 投稿者:太泉八雲 投稿日:2015/07/07(Tue) 00:43:55 No.673  引用 
kirinさん、こんにちは。
ご返事が遅れて申し訳ありません。
しかし、良川の町並みも無くなりましたか。訪れた時から無住で建物の崩壊も始まっていましたが、ついにという感じです。あの道筋はもう一度自転車で走ってみようかと思っていたのですが・・・。今石動の商家も無くなっていましたか。あの建物は結構状態がよかったのですが。


ドローン。
いつかは、と思った次期もありましたが、今のところ予定はありません。
運用がいろいろ大変そうなので。

では、では。

はじめまして 投稿者:白猫 投稿日:2015/05/15(Fri) 02:29:24 No.670  引用 

初めまして、白猫と申します。

古い街並みに興味があり色々調べていたところ、こちらのサイトに辿り着きました。
きれいな写真とともに街並みの特徴や歴史などの情報が満載で、とても驚きました。
これからもよろしくお願いします。


古い街並みを写真入りで解説する本は、これまでたくさん出版されてきましたが、最近出た本の中で私がお勧めなのは、

日本の町並み250――重要伝統的建造物群保存地区をすべて収録  山と渓谷社
日本の原風景 町並 重要伝統的建造物群保存地区        光村推古書院

です。これらの本はこちらのサイトのようにとても見やすく、ただページをめくっているだけで実際にその街並みに行ったかのような気持ちにさせてくれます。太泉さんにもぜひ読んでもらいたいです。

ありがとうございます。 投稿者:太泉八雲 投稿日:2015/05/31(Sun) 16:49:39 No.671  引用 
白猫さま

ご訪問いただきありがとうございます。
また、町並み関連の書籍の情報もありがとうございました。

ぜひ読んでみたいと思います。

これからもよろしくお願いします。

地図の表示について 投稿者:kirin 投稿日:2014/12/31(Wed) 00:06:32 No.668  引用 
地図のリンクが切れているので、ライブドアに確認したところ、「livedoor地図につきましては、2014年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。」との返事がありました。

今後、地図をGoogle Mapに変更‥するにしても膨大なので大変だと思いますが、何卒地図情報の更新よろしくお願いします。

地図リンクの件 投稿者:太泉八雲 投稿日:2014/12/31(Wed) 16:17:06 No.669  引用 
Kirinさま

地図の件ですが、ちょうど昨日リンク切れが発覚しました。
ちょっと唖然としております。

地図検索の利便性を考えるGoogle Mapが良いかと思います。

が、1000件に近い膨大な量ですので、いつごろ作業を始めるか、完了するか未定です。
HP全体の作り替えも検討しておりますので、大変お不便をおかけしております。

また、リンク切れのご指摘ありがとうございました。

お久しぶりですね 投稿者:カップ 投稿日:2013/12/20(Fri) 18:59:49 No.661  引用 
ちょっと太泉さんに聞きたいのですが、重伝地区では周辺の建築に対する高さやデザイン規制が掛かるのですか?
他にも歴史的景観を損なう看板や派手な色彩の建築に対する規制が掛かりますか?

京都はより厳重な都市景観法が今年から施行されますが、重伝地区にも同じくらい厳しい景観法が必要だと私は思います。

前の書き込みに太泉さんのお勧めの街並みが紹介されましたが、東北地方の古い街並みはやっぱり少ないと考えてよいのでしょうか?

重伝地区の件 投稿者:太泉八雲 投稿日:2014/01/09(Thu) 23:37:11 No.666  引用 
カップさん

ご無沙汰しております。
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。もう新年になりますね。

さて重伝建地区ですが、建物自体の指定文化財はいろいろと改築や修繕に対する細かな制約がありますが。重伝建地区の場合はあくまでも住民の意識に任されているものので、特に景観に対する制約は無いかと思います。
最近の新しい重伝建の指定には首をかしげるものが多く登録されてきていますが、もはや建物どうこうではないような、そもそもが世界遺産のように住民・自治体の申告によるもので、審査基準はわかりません。制約が無いので、取り消しというのは聞いた事がありませんね。

東北はやはり少ないですね。それに稀少な町並みが震災で結構ダメージを受けました。
ただ、町並みの何を見るかによっても変わってきますが・・・。

僭越ですが、 投稿者:ちょび 投稿日:2013/12/30(Mon) 01:34:34 No.663  引用 
ネット検索で貴醸酒を調べてやってきました、
はじめまして、どうぞよろしくお願いします、

お初にも関わらず不躾な質問で恐縮なのですが、
一路一会のトップページから蔵と酒の国へ、に行き、
日本酒の味に関する表示のページを読ませていただきましたが、
甘辛度に関する表記を逆に書かれてはおられないでしょうか?

+10を非常に甘い、-10を非常に辛い、と書かれておられるのですが、
当方、下戸ゆえに嗜むと言っても程の知れた知識体験なのですが、
基本的に濃厚甘口傾向の銘柄を好みますので、
確か甘いを示す表示が「−」がついたように思うのです、
もし記憶違いでしたら、まことに申し訳ありません、
お目障りでしたら、本書き込みを削除していただいてかまいませんので、
お手すきの際にでも、ご確認いただけますと幸いでございます、
唐突に不躾な書き込み、失礼いたしました。

日本酒度の件 投稿者:太泉八雲 投稿日:2014/01/09(Thu) 23:30:52 No.665  引用 
ちょびさま

日本酒度の誤植の指摘ありがとうございました。
おっしゃるとおり「マイナス」が甘系となります。
追って修正いたします。
今後ともよろしくお願いします。

特牛 投稿者:月餅 投稿日:2013/12/26(Thu) 17:36:21 No.662 ホームページ  引用 
初めまして。台湾出身の月餅と申します。
いつも拝見しております。
この間も参考に利用させて頂き山陰を一回りしました。
とてもいい旅でした。

ご確認をお願いしたい箇所が一つありました。
山陰の「特牛」です。
ホームページには「とっこい」と記載されていますが、確か「こっとい」なのではないかと思います。
いきなり指摘をさせて頂き大変恐縮です。
それでは失礼いたします。

特牛の件 投稿者:太泉八雲 投稿日:2014/01/09(Thu) 23:28:45 No.664  引用 
月餅さま、「特牛」の件、御指摘いただきありがとうございました。
恥ずかしいミスでございましたので、早速修正致しました。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
今後ともよろしくお願いします。

超お久しぶりです 投稿者:GUN 投稿日:2013/11/25(Mon) 21:53:16 No.659  引用 
大変ご無沙汰しております。

が、HPは毎日見ております。

最近のブログの外車レンタカーシリーズはお気に入りです。

昨日は、滋賀の藤居本家に行ってきました。2回目の訪問だったのですが、初回と同様に立派な造りの建物に圧倒されました。

あと、岐阜は揖斐川町の所酒造に伺ったときに社長がいらっしゃって藤居本家に行ったことがあると伝えると、所さんは藤居本家と交流があり、藤居本家の分家が美冨久酒造だということを聞き、いろいろ繋がりって面白いなって思いました。

ちなみに所さんのところは、格闘家の所選手と繋がりもあるそうです。

どこでどう繋がっているからわからないから、お話聞くのは面白いですね。

ということで、取り留めのないコメントになってしまいましたが、ブログ楽しみにしてます。

ご無沙汰しています 投稿者:太泉八雲 投稿日:2013/11/30(Sat) 11:11:52 No.660  引用 
GUNさん
お久しぶりです。
車を手放してから3年になりますが、年に1〜2度、旅先でちょっとレンタカーを借りる程度で、ほとんどペーパードライバーに近い日々を過ごしていましたが、運よく近くに輸入車レンタルの営業所ができたので、ドライブ目的で借りる機会が増えました。ちょっとはまり気味ですが...。

滋賀県愛荘町の藤居本家と揖斐川町の所酒造は遠縁なのですね。

そういう情報を得るのも、酒蔵巡りの醍醐味だったりしますね。

更新がスッカリ減ってしまいましたが、今年・来年もよろしくお願いします。

町並みのオススメ 投稿者:げま 投稿日:2013/06/25(Tue) 06:13:09 No.656  引用 
初めまして。
大学で建築を学んでいる者です。
国宝建築と伝建地区が好きで、18きっぷやレンタカーで
なんとか費用を抑えて頑張って巡っていますw

http://tztom.sakura.ne.jp/cgi-bin/kgban07/ichiroichiekg.cgi?list=pickup&num=624#624
上記の記事で西日本の町並みのオススメが書かれていましたが、
是非東日本のオススメも伺いたいです。
西日本も追加でココは是非!ってところがあればお願いします。

東日本のオススメ 投稿者:太泉八雲 投稿日:2013/07/02(Tue) 03:13:48 No.657  引用 
げまさん
初めまして。返信が遅れて申し訳ありません。

東日本の町並みでオススメというのは、まあ...何が良いかは人それぞれ個人差があるので、できれば一度当HPを一通り見ていただければ....とか思いますが、あと昨年の震災で町並みが失われた場所も多く。長野県を加えるか否かで変わってきますが、長野県はダントツに多い県ですね。

とりあえず。
埼玉県・・・川越・贄川・小鹿野
千葉県・・・佐原・大多喜
群馬県・・・白井・小幡
栃木県・・・栃木・嘉右右衛門町
茨城県・・・・常陸太田・真壁・結城・笠間
福島県・・・喜多方・大内宿・前沢
山形県・・・銀山温泉・金山
宮城県・・・村田
岩手県・・・
秋田県・・・角館・湯沢
青森県・・・黒石

と、まあほとんどガイドブックに網羅されている場所です。

ありがとうございます 投稿者:げま 投稿日:2013/07/03(Wed) 05:09:58 No.658 ホームページ  引用 
ご返信ありがとうございます。
野暮な質問申し訳ありませんでした。参考にさせて頂きます。

当サイトを拝見させていただく中で、
伝建地区以外にも良い町並みがいっぱいあるということがわかったのですが、
数が多いので、オススメをお尋ねしました。

栃木・佐原・川越・大内宿・前沢は行ったことがあります。
大内宿と前沢は冬に行ったので観光客が非常に少なかったですが、風情のある雪景色が印象的でした。大内宿の山形屋さんに泊まったのですが、お料理(岩魚、馬肉、山菜料理、蕎麦)がとてもおいしかったです。非常に量が多かったですがw
夏か秋頃にまた行ってみたいですね〜

ちなみに自分は、
九州は筑後吉井、鹿島、神浦
四国は落合集落、吉良川、内子(特に上芳賀邸)
関西は伊根、美山町、今井町、五個荘
中部は黒島、相倉集落、海野、妻籠・馬籠、奈良井、赤沢
がお気に入りです。

これからも更新楽しみにしています。
宜しくお願い致します。

ぎょうだ蔵めぐりまちあるき 投稿者:Mai 投稿日:2013/05/10(Fri) 00:53:53 No.654 ホームページ  引用 
突然の書き込み失礼いたします。
蔵と和の手仕事を楽しむイベントの告知をさせてください。

ぎょうだ蔵めぐりまちあるき
〜和を味わう裏通り〜    開催!!

5月18(土)・19日(日)に、“足袋蔵のまち”埼玉県行田市の中心市街地にある17の足袋蔵等を巡って歩くスタンプラリーを開催します。
17の蔵では、手づくり和小物の展示・販売、足袋づくりの実演、篠笛と和太鼓の演奏、紙人形と彫刻の展示、昔の遊び体験、安来節の演舞、食絵、木版画、陶芸作品等の展示・販売、昔の映像・スライドの上映、着物の着付け、勾玉作り等多彩な催しものを同時開催しています。さらにボンネット・バス、人力車にも乗車できます。
さらに和服で参加された方には特典があります!
ぜひ、ぎょうだに蔵めぐりまちあるきに来て、素敵なひと時をお過ごしください!!
(詳しくはHPをご覧ください)

ぎょうだ蔵めぐりまちあるき 投稿者:太泉八雲 投稿日:2013/05/12(Sun) 15:04:27 No.655  引用 
「ぎょうだ蔵めぐりまちあるき」は毎年やっていますね。
前々から興味があって、機会があれば行ってみようと思っています。

[1] [2] [3] [4] [5]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
- Antispam Version -